今回はメガネの三城の波瑠さん着用モデルに関する話題です。
波瑠さんといえば、NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロイン役で出演された方ですよね。
波留さんが出演したドラマで着用していたメガネが、実はメガネの三城のモデルで純粋な日本製という話題なんです。
メガネの販売店は全国にたくさんありますが、メガネの三城は日本で製造しているブランドなんですよね。
波留さんが着用したモデルで、日本製ならそのスペックも気になるところです。
しかもメガネの三城の波瑠さん着用モデルとして商品化されているけど、メガネの三城とパリミキの違いも知りたいですよね。
私は東北出身なので『メガネのパリミキ』は存じていますが、『メガネの三城』についてはあまり聞き慣れていないというのが正直な気持ちです。
そこでこの記事では、メガネの三城の波瑠さん着用モデルについて日本製のスペックはどうなのかと、パリミキとの違いも調べてまとめてお伝えいたします。
メガネの三城の波瑠着用モデル日本製のスペックは?
波瑠ちゃんのストーリー♡
笑顔が最高😊 #波瑠 pic.twitter.com/kdrQG5bvBD— にゃんこ (@m88349258) July 7, 2022
メガネの三城の波瑠さん着用モデルの日本製のスペックは?について調べてみました。
そもそもなぜメガネの三城は波瑠さん着用モデルとしてメガネを販売されているのでしょうか。
新たな気になる点が登場しましたね。
波留さんが着用しているメガネについては『メガネの三城』と『パリミキ』の運営会社である株式会社三城が京都を舞台とした新CMをオンエアーされています。
そのCMでは波留さんがメガネを着用して京都の名所巡りをするという内容になっているんです。
また、波留さんはもともと視力の弱い方のようです。
そこでここでは
・メガネの三城の日本製のスペックは?
以上の2つの項目について追求し、まとめてみましたのでご覧ください。
メガネの三城の波瑠着用モデルってどんな感じなの?
波瑠ちゃんのストーリー♡
笑顔が最高😊 #波瑠 pic.twitter.com/kdrQG5bvBD— にゃんこ (@m88349258) July 7, 2022
メガネの三城の波瑠さん着用モデルってどんな感じなの?についてまとめてみました。
波留さん着用モデルのメガネは、ドラマ『G線上のあなたと私』で小暮也映子役を演じる波留さんが着用していたメガネを商品化したものです。
メガネのフレームからネジ1本まで『Made In Japan』にこだわり続け、丁番から耳に掛ける部分にあたる左側のテンプルの内側に『小暮也映子』のシグネチャーが入って波瑠さんモデルであることを示しています。
引用元:GLAFAS
引用元:GLAFAS
『メガネの三城』と『パリミキ』の運営会社である株式会社三城は最新モデルの販売向上を目的に『美しい国の、凛とした美しさ』を持つドラマで活躍中の波瑠さんを京都の名所巡りの新CMに起用されたというわけです。
視聴者や波瑠さんのファンの方からは次のような意見がありました。
こないだ買ったパリミキさんのメガネ、波瑠ちゃん着用モデルって知らない人から「阿佐ヶ谷姉妹メガネ」って言われちゃうのほんと想定外
— ぺ (@sayane0331) July 23, 2021
メガネなんてそんな何個も必要ないはずなのにさ、「春だ!はるだよ!」なんて可愛らしいキャッチコピーとお美しい波瑠ちゃんの広告出してきてさ、波瑠ちゃん着用モデルが値下げされてたらさ、そりゃあ欲しくなっちゃうじゃんね。
ずるいよ、パリミキさんー— ぺ (@sayane0331) February 26, 2021
ついに…!念願のパリミキ さんで、眼鏡を購入 。「波瑠さんが好きで…」と正直に打ち明けたら着用モデルとか丁寧に教えていただけたし、結局違うものを選んでしまったのだけど、受け取りの時にも「波瑠さんになれますね」なんて言っていただいて、私、ご満悦🥺笑 大事にします👓💖 pic.twitter.com/LaohE1LX5k
— 結 。 (@isanami_my) December 13, 2020
メガネは日常品としてこだわりを持つのも良いかもしれませんね。
続いてはメガネの三城の日本製のスペックは?についてです。
メガネの三城の日本製のスペックは?
.
パリミキCMの
メガネ波瑠さん😌瞬間移動には びびるけど
“気づいてよぉ”が、凄く好き✨ pic.twitter.com/ejpiNqBVqn— けんちゃ🍵.。o○ (@kennnchaaa) July 2, 2022
メガネの三城の日本製のスペックは?についてまとめてみました。
メガネの三城の日本製のスペックについては次のとおりです。
- テンプル:弾力性に富んだゴムメタルを使用し、素材はチタンを採用(軽くて丈夫)
- パット(鼻):体温によって形状が変わるという形状記憶樹脂を使用していることから、個々人の鼻にぴったりフィット
- ネジ:丁番とテンプルをつなぐネジ
常時使用しても緩みが生じない特別なネジを採用 - 運営元である株式会社三城には福井県鯖江市の自社工場
- 日本製でしか味わえない掛け心地の良いメガネ
- 自社工場を持つことで100年以上培ったメガネ作りの高度な技術の伝承
- 品質の高い製品を維持
以上が『Made In Japan』の推進プロジェクトにもなっているそうです。
続いてはメガネの三城とパリミキとの違いも調べてみたについてです。
メガネの三城とパリミキとの違いも調べてみた
波瑠ちゃんのお誕生月が終わってしまう〜💦
波瑠ちゃんがこのインスタストーリーあげてから、たったの2週間で、こんなに暑くなるなんて、ほんまウソやろ⁉️ pic.twitter.com/KFNUoSJHmr— えみぱる (@lnLKXPww4yFGex5) June 30, 2022
メガネの三城とパリミキとの違いも調べてみました。
メガネの三城とパリミキとの違いとはどのようなことでしょうか。
運営元である株式会社三城のメガネチェーン店であることはご存じの方が多いのでは感じています。
ここでは、
- メガネの三城とパリミキ:西日本と東日本の違い
- メガネの三城とパリミキ:最近統一されたこと
について詳細に検証していきます。
メガネの三城とパリミキ:西日本と東日本の違い
波瑠ちゃんのお誕生月が終わってしまう〜💦
波瑠ちゃんがこのインスタストーリーあげてから、たったの2週間で、こんなに暑くなるなんて、ほんまウソやろ⁉️ pic.twitter.com/KFNUoSJHmr— えみぱる (@lnLKXPww4yFGex5) June 30, 2022
メガネの三城とパリミキ:西日本と東日本の違いについてです。
『メガネの三城』と『パリミキ』では、株式会社三城のメガネの販売店であることは間違いありません。
なぜ西日本と東日本という話題が出てきたのでしょうか。
『メガネの三城』という店舗は西日本を中心に展開されていること、『パリミキ』という店舗は東日本を中心に展開されていることがわかりました。
株式会社三城の本社は東京都港区ですが、創業時は兵庫県姫路市に『正確堂時計店』として会社を設立し、その後『株式会社メガネの三城』に社名を変更されました。
1973年にフランス・パリに店舗をオープンし、翌年の1974年に東日本へ店舗拡充のため、東京都中央区に『株式会社パリーミキ』を設立されました。
お待たせいたしました👋
今日の第1号店のコーナーだぁよ✨
♪メガネの三城
♪メガネのパリーミキ
S5姫路に正確堂時計店創業
これがメガネの三城のスタート🏃
S25三城時計店に屋号変更
S30メガネの専門店へ
S48パリ出店を機会に東日本に出店するときはパリミキに決定☝
第1号店は日本橋に出店#第1号店 pic.twitter.com/ngWcd4RYhi— 御KAZ@🍀🌞 (@KAZYBIINKAI) September 23, 2019
このことから東日本地域は『株式会社パリーミキ』が運営元になって北海道から長野県あたりまで店舗を展開していったということになります。
つづいて富山県や愛知県などから西の地域を西日本として、『株式会社メガネの三城』が運営元になって店舗を展開していきました。
歴史的経緯により東日本は「(メガネの)パリミキ」(かつてはパリーミキ)と西日本は「メガネの三城」(メガネのみき)の店舗名で日本各地に店舗を置いている他、海外にも出店している。日本におけるテレビコマーシャルもパリミキ・三城用と2種類あって、若干違っている。 (wikipediaより引用)
— マイン⛅5305 (@El_oni_mine) October 30, 2018
確かにメガネのCMでは、『メガネのパリミキ』で宣伝されていましたので、自然に頭の中に残っていきました。
反対に『メガネの三城』というのは、東日本地区に住んでいるとあまり聞き慣れないメガネの専門店なので、同じ系列なのではと感じることもありました。
詳細に調べると系列店であり、東西によって店舗名が異なることがわかりました。
続いてはメガネの三城とパリミキ:最近統一されたことについてです。
メガネの三城とパリミキ:最近統一されたこと
この波瑠ちゃんが
またまた美しすぎる〜^^
渋・ハチ公にも行かなくっちゃ#魔法のリノベ pic.twitter.com/za8J25IzPW— クリーク (@springhas_com) July 4, 2022
メガネの三城とパリミキは最近統一されたことがありました。
統一までの内容については次のとおりです。
- 1930年:兵庫県姫路市に正確堂時計店を設立
- 1950年:資本金40万円で株式会社三城時計店を設立
- 1960年:株式会社三城時計店から株式会社メガネの三城に社名変更
- 1974年:株式会社パリミキを設立
- 1980年:兵庫県姫路市に株式会社パリミキ技研を設立
- 1988年:株式会社パリミキと株式会社パリミキ技研が吸収合併し、株式会社三城へ社名を変更
- 2009年:持株会社を株式会社三城ホールディングスに社名変更し、眼鏡事業を株式会社三城へ継承
- 2022年:株式会社三城ホールディングスを株式会社パリミキホールディングスに社名変更し、株式会社三城を株式会社パリミキへ社名変更後、全国に展開している店舗名をパリミキに統一
という内容でした。
これまで西日本と東日本で同系列のメガネチェーン店ながら名称が異なっていましたので、ようやく統一されたことになりますよね。
世間の声を拾ってみました。
メガネの三城は4月からメガネのパリミキに統一したそう
西日本で録画しまくったメガネの三城のCMは貴重な財産に…
— (゚∀|半顔⚽リスタート (@hangao310) July 4, 2022
メ~テレでパリミキのCMが流れた。
今まで東日本では「パリミキ」、西日本では「メガネの三城」だったのが全国で「パリミキ」に統一されたんだね。— TAK(手洗いずっと推奨中) (@221_57_6) April 1, 2022
失礼いたします!
弊社、4月から全国で「パリミキ」に統一させていただきました。引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。
(話題にしてくださってありがとうございます!
— パリミキ【公式】 (@meganeparismiki) June 24, 2022
株式会社パリミキの公式アカウントでもツィートされていました。
やはりSNSでの情報拡散は浸透するのがあっという間なので、あとは店舗の看板が変わればOKですよね。
最後にまとめです。
まとめ
波瑠ちゃんのお誕生月が終わってしまう〜💦
波瑠ちゃんがこのインスタストーリーあげてから、たったの2週間で、こんなに暑くなるなんて、ほんまウソやろ⁉️ pic.twitter.com/KFNUoSJHmr— えみぱる (@lnLKXPww4yFGex5) June 30, 2022
ここまではメガネの三城の波瑠さん着用モデルについて日本製のスペックはどうなのかと、パリミキとの違いも調べてまとめてお伝えいたしました。
この記事でわかったことは次のとおりです。
- メガネの三城の波瑠さん着用モデル日本製のスペックについては、フレームやテンプル、丁番からテンプルをつなぐネジ1本まで日本製にこだわりを持っていた
- 福井県鯖江市にある自社工場の100年以上培った高度な技術を伝承し、品質の高い製品を維持
- メガネの三城とパリミキとの違いは西日本地区では『メガネの三城』、東日本地区では『パリミキ』という店舗名で展開されていた
- 2022年4月1日より店舗名が『パリミキ』に統一された
という内容でした。
メガネ販売のTVCMは『パリミキ』というイメージを持っている方が多く見られました。
ラジオを含めた他の商品の販売広告でも『パリミキ』という名称が時折見られましたので、『パリミキ』のほうが浸透性が高いように感じました。
漢字の名称よりはカタカナなら記憶に残る確率が高かった気がしますよね。
パリミキのメガネは『高級品』というイメージこそ今でもありそうですが、実際は一般的な価格で販売されています。
私もメガネを着用していますが、高い技術力による高品質でしかも『Made In Japan』なメガネは1個ぐらい保持していても良いかもしれませんね。
コメント